クラシックゲーム既報 目と耳を疑った!『Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord』がまさかのリメイク!【クラシックゲーム既報】 いやぁ…驚いたのう…驚いたわねぇ…ってこれ前回のレトロゲーム既報と同じ導入じゃないの?そうじゃなwというのも、今回の話はその前回のレトロゲーム既報に関係あるんじゃよ前回のレトロゲーム既報は、こちらねという訳で、今回は令和の時代にまさかのリメ... 2023.09.23 3 クラシックゲーム既報
射手の塔(STG) 『パロディウス』こんなにふざけたSTGがあってもいいんですか?いいんです!【レトロゲーム紹介】 射手の塔27F。今回はコナミの名作STG「グラディウス」のパロディ作品、STGとは”硬派”であるべき時代に現れた異端児とも言える問題作をご紹介。 2023.09.17 4 射手の塔(STG)
闘士の塔(ACT) 『マジカルツリー』アパッチ君がひたすらに巨木を登り続けるシンプルなACT【クラシックゲーム紹介】 闘士の塔58F/No.0252いよいよ5回目となる「夏だ!コナミだ!MSX祭り!」。ということで、引き続き今回もコナミのMSX作品を紹介して行くぞい!うーん…振り返ってみると、ここまでの4回は割と有名タイトルやその続編って感じなだったわね?... 2023.09.10 6 闘士の塔(ACT)
闘士の塔(ACT) 『イーガー皇帝の逆襲』あのイーアルカンフーがパワーアップして帰ってきた!【クラシックゲーム紹介】 闘士の塔 57F。今回はコナミの名作アクション「イーアルカンフー」の続編、コナミMSX作品でも一二を争う高難易度ともいわれる作品をご紹介。 2023.08.20 2 闘士の塔(ACT)
射手の塔(STG) 『魔城伝説』当時割と珍しかったファンタジー世界が舞台の縦スクロールSTG【クラシックゲーム紹介】 射手の塔 9F。今回はコナミのMSX作品を代表すると言っても過言じゃないほどの知名度があった(?)縦スクロールSTGをご紹介。 2023.08.12 12 射手の塔(STG)
射手の塔(STG) 『グラディウス2』名作STG「グラディウス」の続編がMSXで登場していた!?【クラシックゲーム紹介】 射手の塔 26F。今回は名作STG「グラディウス」の続編「グラディウスII ゴーファーの野望」よりも前に登場していた続編作品をご紹介。 2023.08.06 8 射手の塔(STG)
クラシックゲーム既報 【緊急】日本語版Wizardry6-7-8がパッケージ販売決定!予約も開始!【クラシックゲーム既報】 2023年8月3日、衝撃は再び我々を襲った…! 2023.08.03 6 クラシックゲーム既報
闘士の塔(ACT) 『イー・アル・カンフー(MSX版)』対戦格闘ゲームのフォーマットはここから生まれた?【クラシックゲーム紹介】 闘士の塔 56F。今回は現代に続く対戦格闘ゲームの”開祖”ともいわれるコナミの格闘アクションゲームをご紹介。 2023.07.29 6 闘士の塔(ACT)