「アテナ」
*「アテナ」より
レトロゲームに登場するビキニアーマーの女性たちを紹介していくコーナー、本日のお客様は…
本記事を読み進める前に…
本記事を読み進める前に、以下の点についてご了承願います。
- 当ブログで掲載している画像の、著作権または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。もし掲載に問題等御座いましたらご連絡下さい。迅速に対応を取らせて頂きます。
- 筆者は本作品において、100%の知識と十分なプレイ経験を持っているとは限りません。誤りがある部分については、コメントにて優しくご指摘よろしくお願いします。
- 記事に書かれている内容についてはあくまで投稿時の状況や筆者の認識であり、現在の状況や筆者の認識と必ずしも同じではない場合があります。ご了承ください。
「アテナ」とは

データ
名前:アテナ
年齢:不明
作品:「ATHENA」(1986年) アーケード(ファミコン)/SNK
職業:ビクトリー国の王女
形状:ビキニ
タイプ:ビキニ&アーマー
装備品:ビキニ(ワンピースアーマー)、ヘルム、ブーツ、シールド、剣(棍棒、弓、杖なども)
素材:不明
概要
今回紹介する「アテナ」は、1986年にSNKより発売された「ATHENA」に登場する主人公のアテナであり、同社の作品「サイコソルジャー」及び「ザ・キングオブファイターズシリーズ」に登場する「麻宮アテナ」とは別人です。
ゲームが始まると王女アテナは真っ赤なドレス姿で登場するが、謎の扉に入り別世界に飛ばされた際にドレスが脱げ、真っ赤なビキニ姿で地上に降り立つ。

ドレスの下にそんなビキニ着てたのかよ!
というツッコミは置いておいて、そもそも「ビキニ姿」なんだったらビキニアーマーじゃねえだろ?!というこのコーナーの根本的な部分に引っかかってくるのではないかでしょうか?
ビキニアーマー解説
ドレスの下に着ていたのが”真っ赤なビキニ”という王女様の趣味は別として、そういう状況で着ていたのならフェルトなどで補強されたビキニタイプのアーマーとも考え難い。
いやいや、アーマーありますよ?ほら?!

アテナはゲーム内で岩を壊した際に出現するワンピースタイプの鎧、盾、ブーツ、あと武器や羽を取ることでパワーアップするんです。さらに鎧は3段階(緑→青→金)で強化されていきます。
うん、これならビキニ&アーマーということでOKじゃないでしょうかね?
いやいや、これは通常のアーマーの下にビキニを着ているだけで、ビキニが外から見えないじゃないか?これではビキニアーマーとはいえない。

『一週間だ、一週間後に本物のビキニアーマーを食わせてやる。』
…一週間後。

ではこれを食べてみてくれ。
「こ、これは…。鎧を取る前に先に兜をとることで、アンバランスながら絶妙なビキニ&アーマー感を醸し出している!」
「ビキニがシャッキリポン!」
「ハフハフッ!」
「これは、ご飯が欲しくなりますなー!(裏声)」
※ビキニアーマーは食べ物ではありません
当たり前だw
ギャラリー
関連記事
特にありません。
≫EXIT
お疲れ様でした!

今回の記事はどうだったかの?何か感じた事があればどんなことでもコメントに残してくだされ。それと当ブログは以下のブログランキングに参加しておる。クリックして貰えるとわしの「やる気」がめちゃアップするぞい!

いつもバナークリックや拍手していただいて、誠にありがとうございます!
コメント
[絵文字:v-10][色:990000]色付きの文字[/色]マッチョボディなんですよコモドール64
お願いします[絵文字:v-421]
それではさようならおやすみなさい
コモドール64はもって無いなあw