「斉天大聖かりん」
*超人学園ゴウカイザーより
レトロゲームに登場するビキニアーマーの女性たちを紹介していくコーナー、本日のお客様は…
≫ENTER
本記事を読み進める前に…
本記事を読み進める前に、以下の点についてご了承願います。
- 当ブログで掲載している画像の、著作権または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。もし掲載に問題等御座いましたらご連絡下さい。迅速に対応を取らせて頂きます。
- 筆者は本作品において、100%の知識と十分なプレイ経験を持っているとは限りません。誤りがある部分については、コメントにて優しくご指摘よろしくお願いします。
- 記事に書かれている内容についてはあくまで投稿時の状況や筆者の認識であり、現在の状況や筆者の認識と必ずしも同じではない場合があります。ご了承ください。
「斉天大聖かりん」とは
データ
名前:斉天大聖かりん(孫華鈴)
年齢:16歳
作品:「超人学園ゴウカイザー」(1995年/テクノスジャパン/ネオジオ)
職業:国立ベルナール学園1年生
タイプ:モノキニタイプ
概要
「斉天大聖かりん」は、1995年にテクノスジャパンよりネオジオ用に発売された格闘ゲーム「超人学園ゴウカイザー」に登場する女性キャラクターである。
彼女の御先祖様はあの「斉天大聖孫悟空」であり、彼女は世界の平和を守るため133代目斉天大聖を父親から受け継いだのである(ただし本人は平和を守るという名目で世界旅行ができるという不純な動機があったw)。
ちなみに「かりん」は彼女の本名「孫華鈴」からきている。
かりんは斉天大聖を名乗るだけあり、ゲーム中でも如意棒を主な武器として戦う(その為リーチが長い攻撃が多い)ほか、筋斗雲にのっての体当たりや、自分の髪の毛から小さな分身を作って攻撃させるなど斉天大聖孫悟空を髣髴とさせるような攻撃が多いトリッキータイプと言える。
大抵、孫悟空をモチーフにしたキャラクターならば「勝気で攻撃的」な女の子というイメージになりそうだが、かりんは何と言うか言葉を選んで言うと…かなり「あほっぽい」子である(それが可愛くもあるのだが)。
余談だが彼女の3サイズは、B83、W50、H80らしい。
ビキニアーマー解説
さて彼女の装備だが、今更何だが「アーマー成分」は低い。ゲーム中の画面では胸のところが装甲のように見えなくもないのだが、勝利ポーズのときは
ぷるんぷるん揺れる
ので恐らく素材は布的なものであろう。ただいかにも孫悟空っぽい頭の「緊箍児(きんこじ)」や、手甲、腰当て、ブーツの部分に若干のアーマー成分が見て取れるのでかろうじてビキニアーマーの範疇に入れても良いのではないかと私は思う。
また彼女の装備は一見「ビキニ」っぽく見えるものの、よく見ると「モノキニ(正面から見るとワンピース、後ろから見るとビキニにみえる水着)」タイプのものなので、より厳密には「モノキニ&アーマー」といったところであろうか。まああれですよ、
細けぇこたぁいいんだよ!
ちなみに彼女の装備の股間部分には、小さな「タレ」のようなものがあり股間部分を隠しているのだが、「飛燕烈脚」という技を出すと、孫悟空どころかどこのヴォルフガング・クラウザー様ですかってくらいの大胆な胴回転回し蹴りを繰り出すことができ、
その瞬間は大変絶景である(何が?
あ、あと彼女の勝利デモでの、猿というよりは雌豹のようなポーズも魅力的でしたね。
最後に、この「超人学園ゴウカイザー」というゲームのキャラクターデザインは、あの「大張正己」氏であり、氏の特徴的なキャラクターの顔立ちと揺れる胸は、やはり素晴らしいと改めて思ってしまいます(もちろんロボデザインも最高に魅力的であるが)。
あ、そうそう大張氏はこのゲームのキャラ「ブライダー」の声優もやってましたねw
ふう…。
(そういやかりんは、ゲームのOPでもよい尻を見せてくれていましたな…)
ギャラリー
関連記事
特にありません。
≫EXIT
お疲れ様でした!
今回の記事はどうだったかの?何か感じた事があればどんなことでもコメントに残してくだされ。それと当ブログは以下のブログランキングに参加しておる。クリックして貰えるとわしの「やる気」がめちゃアップするぞい!
いつもバナークリックや拍手していただいて、誠にありがとうございます!
コメント
[絵文字:v-10][絵文字:v-442][色:990000]色付きの文字[/色]
懐かしいですねプレーをしてました
お願いしますPCE黒竜王の伝説のナタリーちゃんさんテディの水着なんですよ
>名無しさん
あ、そういえばそれ目的で買ってきたのに、ゲーム紹介記事だけかいてビキニアーマーで出してなかったなw
近いうちに取り上げようと思います。