「ヴァルセイバー」
*ガイアレスより
レトロゲームに登場するビキニアーマーの女性たちを紹介していくコーナー、本日のお客様は…
≫ENTER
本記事を読み進める前に…
本記事を読み進める前に、以下の点についてご了承願います。
- 当ブログで掲載している画像の、著作権または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。もし掲載に問題等御座いましたらご連絡下さい。迅速に対応を取らせて頂きます。
- 筆者は本作品において、100%の知識と十分なプレイ経験を持っているとは限りません。誤りがある部分については、コメントにて優しくご指摘よろしくお願いします。
- 記事に書かれている内容についてはあくまで投稿時の状況や筆者の認識であり、現在の状況や筆者の認識と必ずしも同じではない場合があります。ご了承ください。
「ヴァルセイバー」とは
以前より本キャラクターについて「名称不明の女性型ロボ」として紹介してきましたが、Twitterでのコメントにて「ヴァルセイバー」であると指摘があり、過去に「Beep!メガドライブ」にてその名称で紹介されていた情報も得ましたので、改めて「ヴァルセイバー」として紹介させて頂きます。
ご指摘有難うございました。
データ
名前:ヴァルセイバー
年齢:不明
作品:「ガイアレス」(1990年/日本テレネット/メガドライブ)
職業:反乱軍ガルファーの防衛ロボット
タイプ:ビキニタイプ
概要
「ヴァルセイバー」は、1990年に「日本テレネット」より発売されたメガドライブ用シューティングゲーム「ガイアレス」においてミッション6のボスとして登場するキャラクターである。
実は彼女(?)はこう見えてプレイヤー機の10倍以上の高さがある巨大ロボで、ゲーム画面を縦に埋め尽くしてのっしのっしと迫ってくるその姿はまさに圧巻である。
ビキニアーマー解説
どこぞの戦乙女のような羽根つき兜に、肩アーマー、ハートの飾りがついたようなビキニトップ、手甲、腰アーマーにグリーブ、それらはすべて派手派手しいピンク色で、そこに巨大な盾と片手剣を持っているという姿は、まるで「ドラゴンクエストIII」の女戦士を髣髴とさせるものがある…かもしれない。
え?これは全身が装甲なんだから、ビキニアーマーじゃないだろって?
おいおい、何を言っているんだい?
これは装甲(の一部)の形状がビキニなんだから、立派にビキニアーマーじゃないか!(どんっ!
さて、彼女のビキニアーマーのデザインはとても女戦士らしくて良いものであるが、人によってはその肌(にあたる場所)が肌色ではなくメタルグレーであることを残念に思うかもしれない。
なんで肌色にしないんだよ!って思う人もいるかもしれない。しかし、しかしだ、メカメカしいロボ娘でも全然問題ない私にとっては、まさに
「わたしは一向にかまわんッッ!」という気持ちである。
ロボ娘は、ロボらしさがあるからこそ、素晴らしいのだよ(例:「コブラ」のレディ)
ただし彼女の場合、ゲーム中では登場する基地が狭いのか、横歩きしかできないように見えるのは残念だがw
余談だが、本作にはビキニアーマー姿ではないが、もう一体女性型巨大ロボが登場する。
それがミッション2のボスとして登場する「人魚姫」をモチーフとした「ディマリーナ」である(彼女は説明書に名前が載っている)。こちらはこちらで、ロボでありながら胸を片手で隠しながら攻撃してくる姿に、なかなか魅了されてしまうものがある。
本作には他にも女性型のロボットが何対か出てくるので、ロボ娘属性のあるかたにはたまらない作品なのだが、何よりも、まず何よりも「日本テレネット」の作品ということもあってゲーム内容は正直褒められたものじゃないです、はい。
一応裏技で無敵コマンドがあるので、あくまでロボ娘観賞用としてなら手にする価値はあるかもしれませんね。
因みに何故2面ボスの名前が「ディマリーナ」とわかっていたのに、6面のボスの名前が今までわからなかったのかというと、ゲームに付属していたマニュアルには4面のボスまでしか紹介されてなかったからです。
関連商品
2023/06/08に、「ガイアレス」を含む日本テレネットのシューティングゲーム4本がセットになった「テレネット シューティング コレクション」が、ニンテンドーSwitchで発売予定です。(結構ボロクソに言ってしまってますがw)気になった方は、購入をご検討ください。
関連記事
特にありません。
≫EXIT
お疲れ様でした!
今回の記事はどうだったかの?何か感じた事があればどんなことでもコメントに残してくだされ。それと当ブログは以下のブログランキングに参加しておる。クリックして貰えるとわしの「やる気」がめちゃアップするぞい!
いつもバナークリックや拍手していただいて、誠にありがとうございます!
コメント
[絵文字:v-10]知らなかったんですよガイアレスおはようございます[絵文字:v-442]それではさようなら
>名無しさん
そうなんですよ、こんなゲームがあったんです。
初めまして!
実はここ最近このゲームのプレイ動画を調べていたんですが、
上の女性型ロボの動きがとても迫力があってすごいなと思いました。
そして、下の人魚の姿をした巨大ロボにもちゃんと名前があったんですね。
素敵なボディにふさわしい素敵な名前だなと思いました。
P.S: ちょっと惜しいのは、このゲームのファンアートなどがなかなか見つからないところですかね~
>名無しさん
初めまして!
確かに、このゲームってちょっとマイナーのようで私も情報集めるのに、なかなか大変でしたw
人魚のロボは、ちゃんと片手で胸を隠してたりするのが、芸が細かいですよねw
この前二体の女性型ロボについてコメント書いてた人です。
そういえば少し昔に人気を集めたSTGで「怒首領蜂大復活」に出てくるボスキャラ陣「エレメント・ドーター」たちの元になるのが、もしかしてこの二体なのではないかなと思いました。
そう思うと、「もしかしてゼルデュオンって割と大佐並み、もしくはそれ以上の科学力を持っていたのでは?」とか「もしこの二体にもエレメント・ドーターたちみたいに台詞があったとしたら?」とも思っちゃいますし、いろいろと意外な関係性が見つかったり想像が広がったりしますw
>名無しさん
私、怒首領蜂大復活には詳しくないのですが、「エレメント・ドーター」ってめっちゃデカイ女の子ロボですよね?
なるほど、確かに源流的なものを感じますね。
ふむ、なにかシューティングゲームに出てくるロボ娘の原点ってどれなのか気になってきたな…。
この前大復活との関連性について話してた人です。
なんだかんだ自分なりの検索をし続けた結果、これより1年前に出たとされるナイトアームズ(Knight Arms)というゲームの4面中ボスに女性型のロボットが現れるという情報を手に入れました。動画を見つけ出して視聴してみると、腕の動きもさることながら、胸のハッチが開き数多いミサイルを発射するなどいろいろと迫力がありました。ただ、この記事に出ている女戦士ロボに似ているところとして、天井が低いのか右膝を折っている姿勢のまま攻撃してくるというのが少しあれなのではとwそれにしても、「昔にもいろんな巨大ロボがあったんだな」と改めて知れた良い経験になりました。
>名無しさん
長いことお返事できずに申し訳ありません。
ナイトアームズって、あのロボット版のスペースハリアーですねw
女性型ロボット…、おっぱいミサイルのあいつかな?
あとで確認してみたいと思います。