現在ライブドアブログより移行作業中です。

『ルクソール』2Dと3Dを合わせたまったく新しいシューティング?

発売年:1987年
開発元:日本テレネット
ジャンル:縦スクロール+3D STG
発売機種:PC-88、FM-77AV

0115

はじめに…

※ 注 意 ※
  • 当ブログで掲載している画像の、著作権または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。もし掲載に問題等御座いましたらご連絡下さい。迅速に対応を取らせて頂きます。
  • 筆者は本作品において、100%の知識と十分なプレイ経験を持っているとは限りません。誤りがある部分については、コメントにて優しくご指摘よろしくお願いします。
  • 記事に書かれている内容についてはあくまで投稿時の状況や筆者の認識であり、現在の状況や筆者の認識と必ずしも同じではない場合があります。ご了承ください。

大丈夫。日本テレネットのSTGだよ。

さて「STG強化月間」の3回目は、
大丈夫。日本テレネットのSTGだよ。
いろんな意味で大丈夫でもあり、大丈夫じゃない日本テレネットが1987年に発売したシューティングゲーム「ルクソール」を紹介します。

日本テレネットと言えば、「夢幻戦士ヴァリス」や「ファイナルゾーン」などの
目の付け所と音楽は良いけれど、ゲーム性がそれに追いついていない
そういう感じのゲームが非常に多い会社でした。
今だったらその今ひとつふたつみっつ足りないゲーム性をネットで袋叩きにされていたであろうこと間違いなしです。
(でも不思議とファンの多い会社でもあった)

そしてこの「ルクソール」も、そんな感じの作品だったと思います。

「ルクソール」ってどんなゲーム?

プレイヤーは主人公が乗る戦闘機「ナイトオーバーエジプト号」を操作して、志半ばで亡くなった父親の意志を継ぎ、エジプトのアブシンバル神殿を探す旅に出ます(多分そういう話だったかとw)。

まず、ゲームが始まると縦スクロールのSTGが始まります。
「ナイトオーバーエジプト号」はショットボタンで対空武器、ボムボタンで対地武器を使用でき、敵を倒した時に落とす赤い玉、黄色い玉、青い玉を拾うことで、それぞれショット、ボム、シールド(バリア)が強化されます。

玉を取ると画面右にある、それぞれのパワーゲージが上昇していき(5段階)最大を超えると、武装そのものがより強力なものに変化するという、

ぶっちゃけダライアスそのまんまのパワーアップシステムでしたw

難易度は見難さにあり

この作品は非常に難易度が高かったのですが、その理由は普通のSTG的な難易度ということではなく、とにかく
敵味方共に弾が見辛い。
地面の描画などは、当時のパソコンSTGとしては非常に綺麗に描かれているし、敵味方の弾もちゃんと描かれているんですが、逆にそれが仇となる感じで弾が地面にカモフラージュされてしまうんです。
ここは手抜きに見えても、ヴァリスのように点滅する弾とかのほうがまだわかりやすかったかもしれません。

またこれはしょうがないことだと思いますがスクロールがかなり荒い(それでも頑張ってるほうですが)、武装が対空/対地と分かれているが敵が空にいるのか地面にいるのか判断しづらいなどの要素があり、別の意味で難易度が高かったと思います。

エリアの最後にはボスがいて、これでもかと弾をバンバン撃ってくるものですから私のようなSTG苦手人間には、画面で何が起こってるのか把握することすら難しかったです。感覚で避けるしかありませんw
(それでも当時のパソコンSTGではマシな方だったかもしれませんが)

目の付け所が日本テレネットです

さて、ここまではちょっと批判めいた事も書いてきましたが、冒頭に書いた”目の付け所はいい”という部分についても触れておきたいと思います。

本作は非常に珍しいステージ構成をしており、難易度の高い縦スクロールのステージ1を死ぬ思い出クリアすると(そこまでか?)、戦闘機がピラミッドの中に入り
3Dシューティング面が始まるのです!!(スペースハリアー的なもの)
つまり表面(縦シュー)、裏面(3Dシュー)がセットで1ステージなんですね。

そんな構成のSTGといえば、コナミの「A-JAX」を思い出す人もいるかもしれませんが、本作とA-JAXは同じ1987年の作品で、発売時期的にはわずかながら本作の方が早いのです。
ちなみにこの3D面の凄いところは、自機の位置を変えるとそれに合わせて視点がかわるうえに、直進だけじゃなく3Dダンジョンのように途中で通路を右や左に曲がっていくところを表現しているところです(自分では方向は選べない)。

これはかなり画期的なシステムだったと思います。まあこっちのゲーム性も…今ひとつでしたがw

毎度安定の良BGM

5c0424e8.png

いろいろ難ありな日本テレネットのゲームですが、それでもファンが多かった理由の一つが、
良質のBGMだったと思います。

本作も例に漏れずBGMは良曲が多く、プレイヤーたちの耳を楽しませてくれました。
ゲームの難易度が高くて1面以外のBGMは聞けないよ!なんて私のようなプレイヤーのためにあるのかは知りませんが、タイトル画面で”F5”キーを押すとミュージックモードになり、すべてのBGMを聴くことができました。

まあこれは日本テレネット(またはウルフチーム)お馴染みの隠し要素だったので、日本テレネットのゲームを買って起動したら最初に”F5”キーを押してみた人は多いんじゃないでしょうかね?w

FM-77AV版

ちなみに本作のFM-77AV版は、こちらとちょっと違う部分がありまして対地攻撃ができなくなり、かわりにストック制のボム(画面内の敵すべてにダメージ)が撃てました。
またこちらの方は、敵見方の弾がヴァリスのような点滅する弾になっていて、さらに地面描画がシンプルになっているので弾が見えやすく、画面のスクロールもスムーズなのでかなり遊びやすくなっています。

「ルクソール」は、現在ProjectEGGにてPC-88版、FM-77AV版両方が配信中です。
もし挑戦してみたいという気持ちがある方は購入してみてください。
まあ、ゲームとして楽しみたいのであればこだわりがない限りFM-77AV版をお薦めしますがw

PC-88版は「うがー!」ってなりますよ。マジで。

≫EXIT

お疲れ様でした!

今回の記事はどうだったかの?何か感じた事があればどんなことでもコメントに残してくだされ。それと当ブログは以下のブログランキングに参加しておる。クリックして貰えるとわしの「やる気」がめちゃアップするぞい!

いつもバナークリックや拍手していただいて、誠にありがとうございます!

↓↓↓バナーをクリック!↓↓↓
にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ

1

コメント

  1. レトロゲーム好き より:

    いつも拝見してます。
    ルクソールっやりましたよ。確かに日本テレネットというかウルフチームらしいゲームでした。
    ホント、弾が見えづらく、ゲームにならなかった記憶があります。
    それとPC88特有のカクカクした動きもSTGやるには厳しかったですね。
    結局クリアできず仕舞いでした。

  2. ソンゴスキー@れとろげ より:

    スクロールはまだ我慢するにしても、STGで敵の弾が見えにくいっていうのは致命的ですよねw
    日本テレネット及びウルフチームの作品は、なんかこう思いっきり楽しませてくれないというか、プレイヤーの精神力を削るような作品多いんでしょうか?
    んでも私も含めて好きな人は多いんですよね、日本テレネット。

  3. とても魅力的な記事でした。
    また遊びに来ます!!

  4. ソンゴスキー@れとろげ より:

    ありがとうございます。

  5. 匿名 より:

    X1のやつのほうが難しかった 88はクリアできたよ 77もなんとか

  6. ソンゴスキー@れとろげ より:

    >名無しさん
    マジですかw 自分には無理だ…STG壊滅的に下手なんでw

PVアクセスランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました