現在ライブドアブログより移行作業中です。

ONYX メザシテ ガンバリマショウ!の5

この記事は、2020年12月31日に初投稿したものです。

≫ENTER

いらっしゃいませ!

ある目的のためにブラックオニキスをクリアする事にした。その間他のゲームをやる余裕が無くなって、紹介記事も書けなくなるので、その間せっかくだから簡単なプレイ日記として描いていく事にする。とりあえず「ブラックオニキス」って何?って人はこちら↓をどうぞ。

あと前回の記事はこちら↓をどうぞ。

本記事を読み進める前に…

本記事を読み進める前に、以下の点についてご了承願います。

  • 当ブログで掲載している画像の、著作権または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。もし掲載に問題等御座いましたらご連絡下さい。迅速に対応を取らせて頂きます。
  • 筆者は本作品において、100%の知識と十分なプレイ経験を持っているとは限りません。誤りがある部分については、コメントにて優しくご指摘よろしくお願いします。
  • 記事に書かれている内容についてはあくまで投稿時の状況や筆者の認識であり、現在の状況や筆者の認識と必ずしも同じではない場合があります。ご了承ください。

このプレイ日記はブラックオニキスへの道のりを淡々と綴ったものです。
過度な期待はしないでください。
あと部屋は明るくして、モニタから離れてみやがってください。

あることのためにブラックオニキスをクリアする記録 第5回目

孤独なsilhouetteに逆襲する

前回は、地下三階まで行ってレベル5になって全員にbroadswordを買い与えた、というところまででした。

ではせっかくbroadswordを買い揃えたので、また地下三階に行って試し切りでもしてみましょう。なんて思っていたらちょうど強敵のCobraに遭遇したのでbroadswordの錆にしてやることに。うむ、hakufuとyouheiはかなりいいダメージを出せるようになって、強敵Cobraもあっさりと倒せるようになりましたね。

ただ倒しきれないときの被ダメージはまだ怖いので、防具のほうも早めにアップグレードしないとだなあ…。

そういえば三階をうろうろしていたら、とあるNPCグループに遭遇したんですがなんか違和感を覚えた。何だろうと思ってよく観て見ると、あ、こいつらがかぶってる兜が店売りのやつじゃないんだ!と解りました。

本作の兜は3種類しかなく、ひとつは今我々がかぶっている”chain coif”、その次が翼のような飾りがついた”winged helm”、そして最後が角付のフルフェイス”horned helm”です。ところがこいつらのかぶっている兜はそのどれでもない。さらによく見ると一番右のモヒカンが着ている鎧も店売りじゃないやつだ。

どうやら本作に登場するNPCには、迷宮で出合って話しかけても絶対それに応じないで攻撃してくる。つまり敵対的なNPCというのが存在しているらしく、その敵対的NPCを見分けるひとつの目印が店売りされていない防具を身につけていることらしいんですね。そしてその通り、こいつらにも話しかけてみましたが問答無用で攻撃されました。

今後はNPCと遭遇したら、よく装備を見てから話しかけるかどうか判断することにしましょう。

地下四階に挑んでみる

さてさてその後、地下三階でさくさく稼いでいきお金が溜まってきたので一旦町に戻って鎧を”hauberk”から”half plate”をすっ飛ばして”full plate”に変えました。”full plate”は店売りでは2番目に強い鎧で、この上はもう店売り最強の”tabard”になります。

ゲーム発売当事に雑誌の広告や記事(もしかしたらパッケージの裏かな?)で、この鎧で居並ぶパーティの写真があって「おお、かっこいい!」と思った記憶があります。ただそのときの写真は、兜も盾ももっと良いやつだったはず。まあそれを買い揃えるのはもうちょいあとってことで。

てなわけで鎧を新調した勢いで今度は地下四階に行ってみようと思い、地下三階から階段で地下四階に降りたら一歩目でいきなりOgreの集団に遭遇しました(汗)Ogreは地下三階にもいてCobraと同じくらい強かったやつです。それが一気に4体も…大歓迎されたものですねw

地下四階はさっきも行ったように三階の強敵OgreやCobraが単体ではなく集団で現れるようになったのですが、まあ武器も鎧も強くなっているので意外にいける感じです。あとは盾と兜を最強にすればもっと安定することでしょうね。あ、あと四階には金持ちの”Spider”も集団で登場するので、金策もえらい捗りました。

というわけでレベル6になりました!

hakufu
38(+7)/30(+4)/42(+5) 合計110(+16)
youhei
38(+5)/28(+4)/43(+7) 合計109(+16)
koukin
41(+8)/24(+4)/33(+3) 合計98(+15)
sigi
42(+7)/23(+1)/36(+7) 合計101(+15)
simei
38(+6)/21(+4)/37(+8) 合計96(+18)

すいませんsigi妥協しました!これまでSTRの上昇が芳しくなかったから、出来るだけ全員+4にしようと何回も頑張ったんだけどねぇ…。それでもまあ全体的に良くなって来てはいる様な気はしない?しない?

それと”Spider”のお陰もあってかなりお金もたまったので、ここで一気に盾と兜を最強の”L shield””horned helm”に買い変えました。おお、この姿こそ当事写真で見たパーティの勇姿!とちょっとテンション上がってしまう私。後は最強の鎧を買って、もし盾を捨てるなら最強の武器を買えば完全店売り最強装備になるねー。

とはいえ最後の鎧は1万G.P.もする(”full plate”は2560G.P.)まだまだ金策は必要だなあ…。

次回はGoto井戸?

とりあえず今回はここまで。

さてレベルも6になったし武器防具もかなり固まってきた。これは地下四階は早々に切り上げてもう地下5階行っちゃってもいいかな?地下五階ということは…ついにあいつに挑むときが来たのか…井戸のあいつに…。

ということで、ではまた次回。

次回へ

≫EXIT

お疲れ様でした!

今回の記事はどうだったかの?何か感じた事があればどんなことでもコメントに残してくだされ。それと当ブログは以下のブログランキングに参加しておる。クリックして貰えるとわしの「やる気」がめちゃアップするぞい!

いつもバナークリックや拍手していただいて、誠にありがとうございます!

↓↓↓バナーをクリック!↓↓↓
にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ

0

コメント

  1. 名無しの冒険者 より:

    夢幻の心臓IIIの記事で、九鼓動目の「次回へ」のリンクが同じ九鼓動目になっています。
    十鼓動目の「次回へ」のリンクも、同じ十鼓動目になっています。
    クライマックス近いようですが、これ以降の記事は無いのでしょうか?

  2. 名無しの冒険者 より:

    俺、ファイアークリスタルの髪型を変更機能でモヒカンにするんだ。
    髪型にモヒカンが無くて絶望しました。

  3. ソンゴスキー より:

    >>1
    リンクの方は修正させていただきました。ありがとございます。続きの方は…しばらくお待ちを…orz

  4. ソンゴスキー より:

    >>2
    やはりあの時代的にも、モヒカンでヒャッハー!できるのは悪党の特権だったんでしょうねw

PVアクセスランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました