現在ライブドアブログより移行作業中です。

『殺人倶楽部』J.B.ハロルドシリーズの第1弾

賢者の塔 6F
No.0020

タイトル殺人倶楽部
シリーズJ.B.ハロルドシリーズ
ジャンルコマンド選択式アドベンチャーゲーム
発売年1986年
発売/開発リバーヒルソフト
発売機種PC-88、MSX、X68000、ファミリーコンピューター
前作なし
次作マンハッタン・レクイエム
※使用している画像は指定が無い限りPC88版のものです

≫ENTER

本記事を読み進める前に…

本記事を読み進める前に、以下の点についてご了承願います。

  • 当ブログで掲載している画像の、著作権または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。もし掲載に問題等御座いましたらご連絡下さい。迅速に対応を取らせて頂きます。
  • 筆者は本作品において、100%の知識と十分なプレイ経験を持っているとは限りません。誤りがある部分については、コメントにて優しくご指摘よろしくお願いします。
  • 記事に書かれている内容についてはあくまで投稿時の状況や筆者の認識であり、現在の状況や筆者の認識と必ずしも同じではない場合があります。ご了承ください。

様々な機種の「殺人倶楽部」

 さて、今回は私の好きな(というか大人になってから好きになった)リバーヒルソフトの名作シリーズ「J.B.ハロルドの事件簿」より、その第1作目「殺人倶楽部」を紹介する。

 殺人倶楽部は1986年にPC-8801などで発売され、1988年MSX、及びX68000への移植を経て、1989年にファミリーコンピューター、1990年にPCエンジンに移植された。現在ではDS、及びiPhoneアプリでも遊ぶことができる。

 X68000への移植の際は「殺人倶楽部DX」と名前が変更され、人物や風景が実写化され、システム面でも改善が加えられている(聞きこみで話を聞きたい人物の名前を選択すると、画面下に写真が出るようになった等)。

ファミコン版出てたんですね…。

ビル・ロビンズ殺人事件

ハウリントンカレッジ通用門近くの駐車場にて、車中より男性の死体が発見される。

死因は、鋭利な刃物により背後から受けた数か所の刺し傷による出血多量。被害者はビル・ロビンズ、34歳、ロビンズ商会社長。

リバティタウン警察は、この難事件の担当に一人の男を指名する。その男の名は「J.B.ハロルド」といった。

 ちなみに、この殺人倶楽部には「サラ・シールズ」という女性が登場します。

 彼女は、次回作の「マンハッタン・レクイエム」にて謎の死を遂げ、JBがその事件を解決するため捜査を行うことになります。

システム

リアルな時間捜査

 このゲームは、ごくベーシックなキーボードによるコマンド選択式(マウス対応機種もある)のアドベンチャーゲームで、プレイヤーはJBとなり、リバティタウンで事件の捜査を行います。

 この殺人倶楽部の特徴に、検事に会って「家宅捜索令状」や「逮捕状」の発行を申請するというのがあります。

 事件関係者の自宅や会社に聞きこみを行い、怪しいと思われる情報が出てきたら、検事に「家宅捜索令状」の発行を申請し、それが受理されると、その会社や自宅の中に入って自由に捜索できます。

 逆に令状が無ければ、どんなに怪しい人物がいても話を聞くくらいしかできませんし、ちゃんと必要な情報が揃っていないと令状は発行されません。

拘留して問い詰める

 「逮捕状」が発行されるとその人物は自動的に拘留され(前いた場所からいなくなる)、「取調室」にいつでも呼び出して、取り調べをすることができるようになります。

 しかし相手もやすやすとは自白しません、念入りに調査して有効な証拠品と証言を付きつける必要があるでしょう。

 後のシリーズである「マンハッタン・レクイエム」や「D.C.コネクション」では、JBは管轄外での捜査を行っていたので、こういう施設(鑑識、検事、取調室)は使えなかったので、こういうシチュエーションは新鮮に思える。

捜査状況グラフで進捗確認

 現在の捜査進行状況がグラフで確認でき、後のシリーズでは恒例になった「捜査進行状況グラフ」は本作から登場しました。

 画面は地味だが非常に重要で頼りになる画面で、特に事件が行き詰ってくると、この数字が少しでも変化することがモチベーションの維持に繋がります。

 逆に現状で何が足りていないのかも解るので、この後の捜査の方向性を決める情報にもなりました。

 因みに次回作の「マンハッタン・レクイエム」から導入された「人物相関図」が本作にはありません(X68000版にはある)。なので人物の繋がりは自分なりに纏めておかないときっと混乱してしまうだろう。

 こういった推理ADVにおいて、人間関係の調査は基本であり、人物同士の繋がりは事件解決の重要なキーとなるものですからね。

ドラマごっこも味わえる作品

 最後に、私のように海外ドラマの「CSI:」や「BONES」が好きにとっては、事件で重要な情報が出てきたときに、
「すぐに検事に令状を発行してもらう!」
なんてちょっとした「CSIごっこ」が楽しめて、このゲーム面白いです(馬鹿

 ちなみに私はこのゲームをまだ最後までは未プレイなので、JBとサラ・シールズがこの作品でどういう関係を構築していくのかが楽しみです。なんせサラの死を知って、JBがわざわざ管轄外のマンハッタンまで捜査に行くくらいですからね。

≫EXIT

お疲れ様でした!

今回の記事はどうだったかの?何か感じた事があればどんなことでもコメントに残してくだされ。それと当ブログは以下のブログランキングに参加しておる。クリックして貰えるとわしの「やる気」がめちゃアップするぞい!

いつもバナークリックや拍手していただいて、誠にありがとうございます!

↓↓↓バナーをクリック!↓↓↓
にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ

5

コメント

  1. はぎ より:

    はじめましてはぎと申します。
    いつもツイッター経由で見ています。
    このゲームは自分もプレイしました(クリアして
    リバーヒルソフトからステッカーもらいましたw)
    捜査しつつキャラのアリバイや特徴をメモに書き取り
    しながら、JBハロルドになりきっていました(^^
    ではまた来ますね~

  2. ソンゴスキー より:

    >はぎさん
    いつもありがとうございます。
    昔はクリアして認定証とかグッズを貰うというの、よくありましたね。
    JBハロルドシリーズは、容疑者・関係者の間を何度も行き来して、情報を足で稼ぐタイプの事件モノでしたから、なりきり度合いが高かったですねー。

  3. Take より:

    去年?一昨年?くらいにSwitch版のセールを見つけて(300〜500円?)懐かしくて買ってクリアしました。過去には98でやってたのかな?DCコネクションまでのシリーズはやりましたねぇ。子供ながらにダンディでクールな雰囲気に憧れて好きなシリーズでした。久々にSwitchでやって、物語や人物関係も大人になると理解が深まりますね…

  4. ソンゴスキー より:

    >>3
    本当に「大人」って感じの作品すぎて、当時は食指が伸びませんでしたが、改めて歳をとってから触れてみると名作だったことを実感しますね。

PVアクセスランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました