現在ライブドアブログより移行作業中です。

射手の塔(STG)

射手の塔(STG)

『アレスタ(MSX2版)』「ザナック」の精神的続編といえる名STG。ザナックとはどう変わった?【クラシックゲーム紹介】

射手の塔 3F。今回紹介するのは、とあるSTGに非常によく似ているSTG。果たしてこれは続編なのか?それともパクリSTGなのか?
0
射手の塔(STG)

『ザナックEX』ザナックをMSX2に移植した作品。MSX版ザナックから強化された点とは?【クラシックゲーム紹介】

射手の塔 28F。今回はコンパイルの名作STG「ザナック」のMSX2移植版ともいえる作品をご紹介。MSX版「ザナック」からどのような改良がされたのか?
0
射手の塔(STG)

『ザナック』快適な高速スクロールと人工知能による自動難易度調整機能を搭載したSTG【クラシックゲーム紹介】

射手の塔 4F。今回は「コンパイル」の技術力を世に示した作品と言ってもいいSTGをご紹介。AI的な存在によりプレイの仕方で難易度を調整する機能”ALC”とは?
4
射手の塔(STG)

『パロディウス』こんなにふざけたSTGがあってもいいんですか?いいんです!【レトロゲーム紹介】

射手の塔27F。今回はコナミの名作STG「グラディウス」のパロディ作品、STGとは”硬派”であるべき時代に現れた異端児とも言える問題作をご紹介。
8
射手の塔(STG)

『魔城伝説』当時割と珍しかったファンタジー世界が舞台の縦スクロールSTG【クラシックゲーム紹介】

射手の塔 9F。今回はコナミのMSX作品を代表すると言っても過言じゃないほどの知名度があった(?)縦スクロールSTGをご紹介。
12
射手の塔(STG)

『グラディウス2』名作STG「グラディウス」の続編がMSXで登場していた!?【クラシックゲーム紹介】

射手の塔 26F。今回は名作STG「グラディウス」の続編「グラディウスII ゴーファーの野望」よりも前に登場していた続編作品をご紹介。
8
射手の塔(STG)

『ツインビー』コミカルでメルヘンなシューティングゲーム

「ツインビー」は1985年に「コナミ」から発売された縦スクロールシューティングゲームで、アーケードゲーム基盤「バブルシステム」を搭載した最初の作品である。同基盤を搭載したゲームとして同年の「グラディウス」や「ギャラクティックウォーリアーズ」などがある。
8
射手の塔(STG)

『大旋風』「ボンバー」ではなく「ヘルパー」を使って戦うSTG

「大旋風」は東亜プランにて開発された縦スクロールシューティングゲームで、1985年にタイトーより発売されている。東亜プランとしては「究極タイガー」、「TATSUJIN」に続く縦スクロールシューティングゲームになるが、過去2作品とはやや雰囲気の異なる作品である。
4
射手の塔(STG)

『沙羅曼蛇』 驚きの縦横可変スクロールシューティングゲーム

「沙羅曼蛇」は1986年にコナミから発売された可変スクロールシューティングゲームで、続編としてグラディウスからパワーアップされている点も多いが一方で、特殊なスクロールシステム、パワーアップ方式の変更、2人同時プレイ可能など大きく仕様変更された点も多い。
12
射手の塔(STG)

『グラディウス』日本を代表する横スクロールシューティングゲーム

「グラディウス」は1985年にコナミから発売された横スクロールシューティングゲームで、実質的続編として1986年の「沙羅曼蛇」があり、ストーリー的続編として1988年の「グラディウスⅡ GOFERの野望」が存在する他、様々な媒体で続編や移植作品が作られている。
8
タイトルとURLをコピーしました